バレタインにも、バレンタインじゃないときにもおすすめのチョコファッジ。
普段のおやつにも、ちょっとしたプレゼントやおもてなしにも使えるおすすめレシピをご紹介しまーす!
お菓子作り初心者さんや、お子さんでも簡単に作れますよ✨
チョコファッジとは??
ファッジ…とは、そもそもイギリスのキャンディのようなお菓子のことなんです。
キャラメルのようなお菓子が元になってるんですが、世界中に広がる過程でチョコを混ぜたり、ナッツやメープルシロップを混ぜたりと、地域によって独自のファッジが作られています。
私が今回ご紹介するのは、キャンディではなく完全なるチョコ…チョコが主役のアレンジバージョン。有名なチョコレート専門店では、硬いチョコにナッツやマシュマロなどを入れて作ったチョコファッジも売られているんですよ。(専門店のチョコファッジは超高級!!わざわざ並んで買ったりするものもあるんです~!)
そんなチョコ専門店にもありそうな?!濃厚チョコファッジを、すごーく簡単にアレンジしたレシピを作ってみました✨
チョコファッジの材料
11cm×11cmくらいの小さめタッパー1つ分の材料
- チョコ・・・100g
- 生クリーム・・・
- マシュマロ・・・
- ラム酒・・・大さじ1/2~(お好みで◎)
- ココア・・・適量
チョコは、板チョコでも製菓用スイートチョコでもOKです。板チョコなら、ブラックとミルク1枚ずつがオススメですよ。
大きめのタッパーで作ったり、チョコファッジに高さを出したい場合は倍量で作りましょう~!
チョコファッジの作り方
まずはチョコを刻んでおきます。チョコは意外と滑らかに溶かすのに時間がかかるので、ここで細かくしておくと、後々作業が楽になりますよ✨
マシュマロは、1/4くらいの大きさに切っておきます。包丁にくっついて切りにくいんですが、頑張って切りましょう。
耐熱ボウルに、生クリームと刻んだチョコを入れます。
電子レンジ600Wで50秒~1分くらい加熱します。生クリームをフツフツさせます。電子レンジから出すとき、チョコはまだ固形が残っていても大丈夫。余熱で溶けます。
加熱し過ぎてチョコが焦げないように!!
電子レンジから取り出したら、なめらかになるまでゴムベラでよ~~く混ぜます。写真のように艶やかになるまでしっかり混ぜるのが、舌触りのよいチョコレートに仕上げるコツです。
滑らかになったらブランデーを入れてます。ブランデーは無しでもOKですよ。
タッパーにラップを敷いて、チョコの1/3量を入れます。
チョコの上にマシュマロを敷き詰め、残り2/3量のチョコを流し入れます。マシュマロの隙間を埋めるように丁寧に流し入れましょう。
どこを切ってもマシュマロが見えるように、敷き詰めるのがポイントです。
チョコを全量入れたら表面をならし、タッパーの蓋をして冷蔵庫で冷やし固めます。
食べやすい大きさに切って、表面にココアをふります。小さく切る場合は、先にココアをふっておくとマシュマロの白さが引き立ちます。
切り口にココアがかからない方が綺麗に見える!
アレンジするなら…!
今回はマシュマロだけ入れましたが、チョコと相性のよいオレンジピールや、アーモンドのようなナッツを入れるのもおすすめです!
オレンジピールやナッツを入れる場合は、マシュマロを入れる前に並べ、上からマシュマロを並べましょう。この順番に入れると、隙間までしっかりチョコが入りやすく、仕上がりが綺麗になりますよ。
構えず気楽にお菓子作りを楽しもう!
お菓子作りって、気合が必要…材料の準備が大変…と感じる方も多いかもしれません💦私もそうなんです。
本格的にこだわったお菓子作りももちろん楽しいですが、もっともっとハードルを下げて気軽にお菓子作りを楽しんでもいいんじゃないかな~と思っています。
身近な材料とおうちにある道具で簡単に作れるなら、気軽ですよね😊
チョコファッジもぜひ作ってみてみてくださーい!!
料理教室のご案内
横浜市青葉区で「家族が喜ぶ、何度も使える料理が習える教室」をコンセプトにした料理教室𝑪𝒐𝒐𝒌𝒊𝒏𝒈 𝑺𝒂𝒍𝒐𝒏 𝑴𝒂𝒉𝒂𝒓𝒂 を主宰しています。
料理のレパートリーを増やしたい方、料理が苦手な方、料理を学びつつランチも楽しみたい方…お待ちしております!!
➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺➺
横浜市青葉区の料理教室 𝑪𝒐𝒐𝒌𝒊𝒏𝒈 𝑺𝒂𝒍𝒐𝒏 𝑴𝒂𝒉𝒂𝒓𝒂 ✬ 馬原香織
田園都市線 市が尾駅より徒歩orバス 駐車場あります
お申込み&お問い合わせはこちらから➴⡱
https://cooking-salon-mahara.com/contact/